2013.05.25
今週のランチ
今週のランチのメニューを紹介していきたいと思います。

◎白菜と人参のラーツァーパイ(中華風お漬物)
◎タコのカルパッチョ
◎もやしときゅうりのナムル
◎枝豆豆腐
◎茄子の揚げ浸し
◎コールスローサラダ(カレードレッシング)
◎ひじきの中華風和え
(ひじき・小松菜・クラゲ・春菊・油揚げ)
◎車麩のフライ
◎春巻き
(しそとかぼちゃ)
(しそと春雨とぶなしめじと豚肉)
◎黒米のご飯
◎お豆腐のお吸い物
週の途中にも
メニューの変更がございます。
ご了承くださいませ。
200円プラスで
デザートをお付けしております。
豆腐のケーキと
黒豆のとろろんジュレです。
お膳ランチをお召し上がり後、
お腹に余裕がございましたら
ご賞味いただけたらと思います。
穂の華のお膳ランチには、
黒米を提供させていただいております。

黒米は糠にビタミン(ビタミンB、ビタミンEなど)
リン・カルシウムなどのミネラルを含み
摂取することで滋養強壮作用がもたらされるといわれ
白米や赤米よりも高い抗酸化機能を持つ。
と、されております。
黒米が苦手な方は、
ご予約時にお申し付けくださいませ。
白米をご用意させていただきます。
毎日炊きたてをご提供させていただいておりますので、
急な変更に対応しておりません。
大変申し訳ありません。
ご理解いただけると幸いです。
5/1(水)~6/1(土)まで
小べべの先生たちの作品展を催しております。
またお写真が撮れましたら
UPしていきたいと思います。
どうぞ、お楽しみに☆
最後まで閲覧いただきまして
ありがとうございます。
ブログランキングへポチお願いいたします。



スポンサーサイト

ランチカフェ穂の華さん
こんばんは
全ポチッ!です。
今日は映画鑑賞の日でした。
人情噺 文七元結
(にんじょうばなし ぶんしちもっとい)
http://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/lineup/06/
全ポチッ!です。
今日は映画鑑賞の日でした。
人情噺 文七元結
(にんじょうばなし ぶんしちもっとい)
http://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/lineup/06/
wingtomさま
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
映画を好んで観られるのですね◎
そのタイトルの作品は、
耳にしたことがありません。。。
少し調べてみますね☆
おもしろかったですか?
訪問させていただきます。
ランチカフェ穂の華 さん
こんばんは
ポチッ!です。
梅雨入りしましたね。
ずいぶん早いようですが
今、雨が降ってないので、また間違いではと疑ってます。
昨日見た映画は
歌舞伎座 新開場 こけら落とし記念
月一歌舞伎
2013年は歌舞伎の年
歌舞伎の楽しさをたっぷり味わう
シネマ歌舞伎
2013年3月~10月まで 映画館で歌舞伎が見れます。
MOVIX倉敷 2000円
ポチッ!です。
梅雨入りしましたね。
ずいぶん早いようですが
今、雨が降ってないので、また間違いではと疑ってます。
昨日見た映画は
歌舞伎座 新開場 こけら落とし記念
月一歌舞伎
2013年は歌舞伎の年
歌舞伎の楽しさをたっぷり味わう
シネマ歌舞伎
2013年3月~10月まで 映画館で歌舞伎が見れます。
MOVIX倉敷 2000円
ランチカフェ穂の華 さん
こんばんは
ポチッ!です。
梅雨に入って初めての雨が降りました。
明日は青空が見えるようです。
そろそろ田植えも始まるでしょうから
梅雨の雨も必要です。
動画を作っていますので今日はこれで失礼します。
ポチッ!です。
梅雨に入って初めての雨が降りました。
明日は青空が見えるようです。
そろそろ田植えも始まるでしょうから
梅雨の雨も必要です。
動画を作っていますので今日はこれで失礼します。
wingtomさま
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
梅雨?とは思えないほど雨が降りませんね。。。
雨予報で、傘を持たせますが
毎日空振り???で、、、
荷物になると言われます><;
農作物に限らず、
お花にも水が必要です。。。
もう少し降って欲しいですね^^;
映画を観て自分時間を取れるのは
すごくよいことですね◎
リフレッシュできましたか?^^*
訪問させていただきます。